インプラントについて
(連携医療施設)

  • HOME>
  • インプラントについて(連携医療施設)

インプラントについて

インプラントとは?

インプラントとは?

歯を失った時の治療方法として入れ歯やブリッジがよく知られていますが、もう1つの方法としてインプラントがあります。
インプラントとは、歯を失った部分の顎の骨に人工歯根(インプラント体)を埋入して、その上に人工歯(上部構造)を装着させる方法です。
“噛み心地が良い”“見た目が自然”“他の歯に負担がかからない”などのメリットがある一方で、“保険適用外(自費診療)なので費用がかかる”“外科手術が必要”などのデメリットもあります。

インプラントをご希望の方には、連携する歯科医院をご紹介させていただきます。
「入れ歯・ブリッジ以外の方法を検討してみたい」という場合にも、お気軽に住吉区・我孫子町のたけだ歯科へご相談ください。

入れ歯とインプラントの違い

費用

インプラントは保険適用外(自費診療)なので、高額な費用がかかります。
一方、入れ歯は保険適用なので費用を抑えて治療を受けることができます。

噛み心地

インプラントは顎の骨に固定するので、安定性が高く、良好な噛み心地が得られます。
入れ歯では「硬いものが噛みにくい」という場合がありますが、丁寧に調整して改善することは可能です。

見た目

インプラントの場合、保険の部分入れ歯のような金属の固定具(クラスプ)が不要なため、自然な見た目となります。
ただし、入れ歯でも審美性の高い自費の入れ歯(ノンクラスプデンチャー)を選択することで、審美性を高めることが可能です。

食事

天然歯のような良好な噛み心地が得られるインプラントでは、しっかりものが噛め、快適にお食事していただけます。
入れ歯でも、薄く仕上げることができ、熱伝導に優れた可能な自費の入れ歯(金属床義歯)を選択することで、違和感を抑えて美味しく食事を味わっていただくことが可能です。

手術

インプラントの場合、顎の骨に人工歯根を埋入するために外科手術が必要になります。
手術が不安で入れ歯を選ばれる方も少なくありません。
入れ歯の場合、こうした外科手術は不要で、お体に負担をかけることなく治療することができます。

治療期間

インプラントでは、埋入した人工歯根が顎の骨にしっかて定着するのを待たなければいけないため、治療期間が長くなります。
一般的にインプラントの治療期間は下顎で半年程度、上顎で1年程度とされています。
入れ歯は短期間で治療を終えることが可能で、スムーズに進めば3週間から1ヶ月で終わります。